2024年1月31日 / 最終更新日時 : 2024年1月31日 学校長 おしらせ 校庭の利用の仕方が変わります。 2月より、校庭使用の約束について明記した案内表示を正門前に掲示します。学校の校庭は、子ども達が安全に過ごせる場所として、遊び方について示しました。校庭で遊んでいるみんながお互いに、周りで遊んでいる人に気を付けて楽しく遊べ […]
2024年1月31日 / 最終更新日時 : 2024年1月31日 学校長 おしらせ 大谷選手からグローブが贈られました。 1月31日(水)の講話朝会では、校長先生から「運動に親しもう」をテーマに、2月中旬にある「芝西っ子なわとび大会」に向けて、朝の取組として、長なわ8の字とびをクラスで練習に取り組んでいることにも触れ、運動に親しむことができ […]
2024年1月31日 / 最終更新日時 : 2024年1月31日 学校長 おしらせ 第3回 校内授業研究会 1月26日(金)に、本年度第3回目になる校内授業研究会を開きました。6年生のサッカー「つないで、つないで、ゴールをめざせ」の授業を、指導者の先生をお招きして、教職員による研究協議会にて研究を深めました。児童一人ひとりが運 […]
2024年1月26日 / 最終更新日時 : 2024年1月26日 学校長 おしらせ 芝西っ子活動 今回の芝西っ子活動は、今の6年生がリードする最後の遊びです。青グループは校庭で、赤グループは体育館で、白グループは各教室でそれぞれアイデアを工夫して楽しく遊ぶことができました。2月には、お世話になった6年生への感謝の気持 […]
2024年1月26日 / 最終更新日時 : 2024年1月26日 学校長 おしらせ 音楽朝会 1月の音楽朝会が行われました。全校が集い、今月の歌を元気に歌う姿に気持ちも明るくなりました。集会委員が音楽朝会に向けて伴奏の練習にも励み、指揮に合わせて上手に演奏できました。
2024年1月26日 / 最終更新日時 : 2024年1月26日 学校長 おしらせ 給食週間 1月24日から30日まで、全国学校給食週間です。いつもおいしい給食を作ってくださっている調理員の皆さんへの日頃の感謝の気持ちを給食委員会の児童から、児童集会にて伝えることができました。給食室で、700人分以上の給食を作っ […]
2024年1月26日 / 最終更新日時 : 2025年2月6日 学校長 おしらせ 令和7年度 新入学児童説明会(準備するもの) 新入学児童保護者説明会でお話しした持ち物について写真を載せます。 筆箱は、箱型でキャラクターでない無地のものを用意ください。名前をふたの上や側面など分かりやすいところにお書きください。 削ったえんぴつ、白い消しゴムを入れ […]
2024年1月19日 / 最終更新日時 : 2024年1月19日 学校長 おしらせ 4年社会科見学 1月16日(火)4年生が社会科見学にて、利根大堰と川越蔵造りの街並み見学に行きました。風の強い日でしたが、埼玉県と群馬県の県境に流れている利根川を取水口として県内各地に流れる水路について実際に見学できました。午後は、川越 […]
2024年1月19日 / 最終更新日時 : 2024年1月19日 学校長 おしらせ 3年ベーゴマ教室 1月12日(金)に3年生のベーゴマ教室が開かれました。郷土資料館の井出先生と講師の先生を招待して、ベーゴマの回し方を教えていただき、実際に回す活動もできました。子供たち一人ひとりに、一緒にベーゴマを回して、床(とこ)の上 […]
2024年1月19日 / 最終更新日時 : 2024年1月19日 学校長 おしらせ 競書会 1月11日(木)12日(金)に、3年生以上の学年が体育館にて書きぞめの競書会を行いました。2学期の後半から練習してきた書きぞめの成果を、それぞれ発揮できたことと思います。来週1月22日(月)から24日(水)までの3日間、 […]