2025年1月31日 / 最終更新日時 : 2025年1月31日 学級担任 2年生 2年生 ラディッシュのたねまき 生活科の学習「秋(冬)からそだてるやさい」の一環として、ラディッシュ(二十日大根)を育てます。 今日はそのはじめの一歩、たねまきを行いました。小さな種をなくさないように丁寧に蒔いて、優しく水をあげました。夏に育てた野菜の […]
2025年1月31日 / 最終更新日時 : 2025年1月31日 学級担任 おしらせ 校内授業研究会(2年 体育 跳び箱運動遊び) 1月28日(火)に、本年度第3回校内授業研究会を実施いたしました。今回は2年生体育科の跳び箱運動遊びの授業を教職員で見合い、指導者を招いて研究協議会にて指導法について協議しました。 跳び箱運動遊びでは、子供たちが遊びを通 […]
2025年1月17日 / 最終更新日時 : 2025年1月17日 学級担任 4年生 4年生社会科見学 四年生はまず川越市立博物館を見学しました。 川越の歴史や、町づくり・蔵造り屋敷の工夫、その仕組みなどの話を聞きました。 そのあと、本丸御殿を見学して、昼食を食べました。 学年内の友達同士でまとまって寒い中でしたが、楽し […]
2025年1月10日 / 最終更新日時 : 2025年1月10日 学校長 おしらせ 競書会 1月9日、10日の2日間に分けて、3~6年生が体育館で書きぞめの競書会を行いました。新春の引き締まった体育館で、一筆一筆、集中して書き上げる姿が見られました。冬休みに練習を積んできた成果を出すことができたことと思います。 […]
2025年1月9日 / 最終更新日時 : 2025年1月9日 学校長 おしらせ 3学期が始まりました。 1月8日(水)より3学期が始まりました。オンラインでの始業式では、校長先生から今年の干支の巳年にちなんで、川口の鋳物のへびの彫像の紹介と、豊かな実(巳)を結ぶ一年にしていきましょうとお話をいただきました。児童代表の言葉で […]